eYACHO for Business7リリースのお知らせ

2025年9月にeYACHO for Business7をリリース致します。主な機能の追加は以下の通りです。

新機能

(1)工事写真管理機能(要望の多かった蔵衛門の写真仕分けの様な機能)
(2)計測器連携(BLuE連携)
(3)AIヘルプ
(4)デジタルサイネージ連携

アップデート機能

(1)安全AIソリューション(生成型と厚労省公開データ版の融合)
(2)レイヤー(複数レイヤーの表示)
(3)GEMBA Talk(Android対応)
(4)フォルダ管理・高速化

今後のアップデート予定

以下の機能も順次提供予定です。
・図面縮尺設定、定規機能強化(2026年1月頃提供予定)
・サーバーAPI公開(2026年1月頃提供予定)
・BIM / CIM データの活用(2026年4月頃提供予定)

注意事項ですが、各機能の実装は、利用エディションにより異なります。


eYACHO for Business 7

詳細は、こちらをご参照ください。各機能の説明は、MetaMoJiDays2025の見逃し配信をご覧ください。

尚、バージョンアップについては、こちらをご参照ください。

eYACHO for Business7PDFファイルダウンロード!


eYACHO for Business

eYACHO for Business 現場の業務に基づき開発された施工管理支援アプリ eYACHO説明映像を見る ソリューション お勧めの 厳選商材! eYACHO for Businessとは eYACHO for B…

eYACHO for Business Appendix

知ってよかったeYACHO便利機能(★評価付き) 目次CLOSE 1. 承認依頼管理(承認ビュー)(★) 2. 図面のデジタル定規(★★) 3. 表計算機能(★) 4. 画像認識AI技術を応用し…