【お知らせ】「OPTiM Biz」ver.10.2.0へのバージョンアップのお知らせ
弊社はOPTiM Biz販売パートナーとして、製品開発元である株式会社オプティムから提供された情報を掲載しております。
平素はオプティム製品及びサービスをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
この度、「OPTiM Biz」において下記の通りバージョンアップを実施させていただきます。
– 記 –
——————————————————
■1.対象サービス
——————————————————
・OPTiM Biz サービス
※OPTiM ID+サービスに影響がございます。
詳細は、項番5をご確認ください。
——————————————————
■2.バージョンアップ予定日
——————————————————
・OPTiM Biz サービス
日本時間 2025年8月31日(日) 10:00-18:00の間
※上記時刻の間でメンテナンスのため、約5時間管理画面の表示および機器の同期ができなくなります。
管理サイトへのアクセスがあった場合は、代わりに
「メンテナンス中もしくは回線混雑によりただいまアクセスできなくなっております。」と
メッセージが表示されます。
——————————————————
■3.バージョンアップ内容(OPTiM Biz ver.10.2.0)
——————————————————
本バージョンアップにより、以下機能の追加・改善を実施します。
詳細については、説明資料にてご確認ください。
https://www.optimalbiz.jp/wp-content/uploads/biz_v1020.pdf
◆3.1.基本機能
◯3.1.0.アップデート対象のエージェントアプリ
・iOSエージェント(ver.10.2.0)
・Optimal Biz App Catalog(iOS ver.2.13.0)
・Android ストア版エージェント(ver.10.2.0)
・Android ストア版Optimal Biz Antivirus by TREND MICRO(ver.2.5.9)
◯3.1.1.OS共通機能
・クライアント証明書、CA証明書表示画面のエラー表示となる事象の解消を行います。
・管理サイトの位置情報地図に表示される情報を追加・変更します。
・ダッシュボードの「インシデント」を「確認事項」に変更します。
◯3.1.2.iOS向け機能
・構成プロファイルアップロードのiOS制限設定タブにApple Intelligenceの制限に関する項目を追加します。
・構成プロファイルアップロードのVPN設定において、IKEv2を選択後、「すべてのトラフィックをVPN経由のルートにルーティングする」を選択した際の連動を修正します。
・iPhone/iPadの時刻設定で24時間表示がOFFになっている場合にエージェントアプリの同期が失敗する事象を解消します。
・アプリケーションレポートおよび機器情報詳細の「アプリケーション」において、「[I]ステータス」の項目名を変更します。
・アプリカタログのグループ詳細画面で端末によって中央部に余白が生じている事象を解消します。
◯3.1.3.Android向け機能
・機器 > 機器詳細(Android) > エージェント の「位置情報取得」の表示内容を拡充します。
・「SIMステータス変更検知」有効時、稀に同一SIMでもSIMステータス変更が誤検知される事象を解消します。
・AndroidのWi-Fi詳細設定で、特定の場合に表示されるダイアログ文言の表記が崩れる不具合を改修します。
・AEのアプリ画面に表示される企業アカウントのアップグレード機能をサポートします。
GmailメールアドレスでAndroid Enterprise連携(企業アカウント登録)をした企業は、Android Enterpriseの企業アカウントのアップグレードを、「アプリ選択」画面のバナー/ボタンを経由して行うことができます。
◯3.1.4.Windows向け機能
・Windowsアプリケーション配信で設定できる「起動オプション」の文字数の上限を1,000文字に拡張します。
・Windowsにてアプリケーション禁止機能が動作した際に表示される機器ログの「発生日時」と「受信日時」が同じになっている事象を解消します。
◯3.1.5.macOS向け機能
・一部のMac機器の同期処理が失敗し、ポータル配信が実施されない場合がある事象を解消します。
◆3.2.その他
◯3.2.1.Optimal Biz AntiVirus by TREND MICRO
・Android 16のサポートを開始します。
・「OPTiM Biz」への名称変更に伴い、「Optimal Biz Antivirus by TREND MICRO」の名称を「OPTiM Biz Antivirus powered by TREND MICRO」へと変更し、アプリアイコンも変更します。
◯3.2.2.Optimal Biz Gadgetアプリ
・Android 16のサポートを開始します。
◆3.3.SPサイト
・SP企業の設定テンプレートにおいて、SP企業で設定できる機能のみが設定テンプレート画面でリンクとなるよう改修します。
・「OPTiM Biz Antivirus powered by TREND MICRO」への名称変更に伴い、SP企業様で設定いただいている機能パッケージ名の変更をお願いいたします。
※設定名変更によるお客様への機能影響はありません。
——————————————————
■4.本バージョンリリース後に必要な作業
——————————————————
◆4.1.OPTiM Biz
◯4.1.1.iOS/iPadOS端末
・構成プロファイルの更新は不要です。
・エージェント及び関連アプリは、App Storeから新バージョンのインストールをお願いいたします。
※App Storeへの申請状況によりアプリの公開日、
アプリバージョン値、機能提供時期が変更となることがございます。
◯4.1.2.Android端末
・ストア版エージェント及び関連アプリ
AndroidエージェントをユーザーによってGoogle Playより手動でアップデートしていただくか、
管理者によりmanaged Google Playを利用し、端末への配信をお願いいたします。
※managed Google Playをご利用の場合、該当アプリの企業許可操作が必要です。
※ストア版アプリは、Google Playへの申請状況により、アプリの公開日、
アプリバージョン値、機能提供時期が変更となることがございます。
——————————————————
■5.OPTiM ID+と連携して運用しているお客様への影響
——————————————————
※以下内容は、OPTiM ID+と連携してご利用をされているお客様が対象です。
メンテナンス時間中に以下の影響が発生いたします。
・OPTiM ID+の[アクセスポリシー管理]の設定にて、
[二段階認証方法]の設定を[OPTiM Biz]に設定している場合、
デバイス認証の画面が表示されず、
各種サービスへログインが出来ません。
※メンテナンス予定時間までに[二段階認証方法]の設定を
[OPTiM Biz]以外の設定に変更して頂くことでご利用いただけます。
・OPTiM ID+で作成・削除・修正したユーザー情報は、
OPTiM Bizに即時反映されません。
即時反映されなかったユーザー情報は、
OPTiM ID+の情報を正として深夜に同期されます。
以上
お急ぎのお客様はお電話にてご連絡ください。
03-6367-0107
受付時間 9:00-17:00
[ 土・日・祝日除く ]