【障害情報】「Optimal Biz Web Filtering」Windows版 脆弱性に関するご報告

弊社はOPTiM Biz販売パートナーとして、製品開発元である株式会社オプティムから提供された情報を掲載しております。
ご利用中のお客様にはご不便・ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
株式会社オプティムから続報が届き次第、速やかに更新いたします。

平素はオプティム製品及びサービスをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
下記製品においてユーザー権限が昇格される可能性のある脆弱性が検出されたため、2025年8月15日にアップデートを行いました。
「自動アップデート機能」が有効になっている場合は、最新のアップデートが自動で適用されます。
※初期設定では「自動アップデート機能」は有効になっております。
「自動アップデート機能」を無効に設定されている場合は、手動でのアップデートをお願いいたします。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

              - 記 -

——————————————————————
■1. 対象サービス
——————————————————————
・Optimal Biz Web Filtering Powered by i-FILTER (Windows)

——————————————————————
■2. 発生事象詳細
——————————————————————
◆2.1.発生事象
・事象内容:
 以下の条件下において、Windows端末で特殊な操作を行うことで、
 管理者権限でプログラムが実行される可能性がある脆弱性が確認されました。
  1.該当製品の利用期限終了後、アンインストールされていない場合
  2.利用期限内であっても、ユーザー操作により製品が停止状態になっている場合
・発生確認方法:最終通信日時が古い場合、1,2のいずれかに当てはまっている可能性があります。

◆2.2.対応方針
・2025年8月15日にアップデート(ver.4.93R11)を配信済ですので、最新プログラムへのアップデートをお願い致します。
 この修正で、権限設定を変更し、ユーザー権限によるファイル変更等の操作を制限しております。

 「自動アップデート機能」が有効になっている場合は、最新のアップデートが自動で適用されます。
 「自動アップデート機能」が無効になっている場合は、下記の手順でアップデートをお願いいたします。
  ・手動アップデート手順URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=7531
 また、利用期限が終了しており、製品がアンインストールされていない場合、速やかにアンインストールをお願いいたします。
  ・手動アンインストール手順URL:https://www.pa-solution.net/daj/bs/faq/Detail.aspx?id=2921

・サービス開発元のデジタルアーツ株式会社のサポートサイトにて、2025年8月18日(月)以降に
 脆弱性情報公開を予定しております。

以上