【注意喚起】iPadOS 26でアプリのウインドウ表示中に特定操作後アプリ起動不可能となる不具合のご報告
弊社はOPTiM Biz販売パートナーとして、製品開発元である株式会社オプティムから提供された情報を掲載しております。
平素はオプティム製品及びサービスをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
iPad OS 26以降にて、ウインドウ表示状態で起動しているアプリをアンインストールすると、アプリの起動や端末の再起動が行えなくなる場合がある不具合を確認しましたのでご報告いたします。
MDMが利用されていない端末でも事象が発生しており、iPadOS側での不具合と考えられます。
iPadOS 26をご利用の際はご注意ください。
現時点での内容は以下をご参照ください。
ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
- 記 -
——————————————————————-
■1. 対象サービス
——————————————————————-
・iPadOS
——————————————————————-
■2. 発生事象詳細
——————————————————————-
◆2.1.発生事象
・事象内容:
アプリを起動してウインドウ表示*にした後、ホーム画面に戻り、起動したアプリをアンインストールすると、以下の操作ができなくなる場合がある
・全てのアプリの起動
・push通知からのアプリの起動
・端末の再起動
※以下の操作は可能です
(例)
・端末のボタンを電源ボタンを押して画面をロックすること
・スワイプ操作
・コントロールセンターの表示
・OPTiM Biz管理サイトからのロック・ワイプ
*ウインドウ表示はiPadOS 26からの新機能です。
・発生期間:iPadOS 26公開以降
・機能影響範囲:iPadOS端末
・発生手順:
1. アプリを起動してウインドウ状態にする
2. ホーム画面に戻る
3. 起動したアプリをホーム画面からアンインストールする
・発生条件:iPadOS 26およびiPadOS 26.0.1
・事象回避方法:ウインドウ状態のアプリをアンインストールしない
◆2.2.対応方針
・Appleにて事象の調査を行っております。
◆2.3.復旧方法
・「2.1.発生事象」に該当するお客様は、以下の方法で復旧していただくようお願いいたします。
・macに繋いでApple Configuratorからの初期化
・OPTiM Bizの管理サイトからのリモートワイプ
以上
お急ぎのお客様はお電話にてご連絡ください。
03-6367-0107
受付時間 9:00-17:00
[ 土・日・祝日除く ]