mazec for Business

ソリューション

mazec for Businessとは

小さなキーボードをポチポチ押すのではなく、書きたい文字をそのまま画面に書いて入力できるのが「mazec(マゼック)」です。mazecは、指やスタイラスペンで書いた文字をリアルタイムで認識し、テキストに変換します。

字が上手でなくても高い認識精度を誇り、mazecはユーザーの書き方や選択した変換候補を学習していくため、使えば使うほど自分に合った入力方法に進化します。

メールやブラウザ、SNSなど、ほとんどすべてのアプリで手書き入力が可能で、キーボードの代わりにmazecを使って快適に文字入力ができます。iPad Proをはじめ、さまざまな端末でもスムーズに利用できます。

また、mazecは複数言語に対応しており、日本語を含む13言語の手書き認識アドオンも用意されています。絵文字入力にも対応しており、「emoji」やカテゴリ名を書くだけで絵文字一覧が表示されるなど、直感的な操作が特長です。

mazec for Businessの特長

mazec for Business主な特長をご紹介致します。

特長

01

漢字・ひらがな交じりでも正しく交ぜ書き変換

難しい漢字、書けない漢字はドンドンひらがなで入力。「会ぎ」と入力すれば、しっかりと「会議」と認識変換されます。交ぜ書き変換機能で、面倒な文字入力がラクラクに!


特長

02

iOS 、Android、Windows上のあらゆるアプリで手書き変換できる

ブラウザでの検索や、メール、カレンダー、Twitter等のSNSアプリでの入力など、普段お使いのあらゆるアプリ上で手書き変換ができます。


特長

03

手書き文字のクセを学習・字形登録で略字もOK!

使う人の字形が自動で学習され、手書き文字の認識がチューンナップされていきます。使い続けることで、より快適に入力できます。


特長

04

オリジナルの字形を文字列に変換する「短文登録」

オリジナルの字形を短文に変換できます(50文字まで)。よく使う定型文や、住所などを登録しておくと便利です。


特長

05

漢字の読み引きができる

読めない漢字や地名、人名などを書くと、変換候補の最後に読みが表示されます(読みが出ないものもあります)。

例)「匝瑳市」(そうさし)、「三和土」(たたき)、「五月雨」(さみだれ、さつきあめ)、「独逸」(ドイツ)


特長

06

mazecには業界特有の辞書を強化した商品があります

建設mazec for Business

土木、建設現場で利用される用語を辞書に追加しています。

医療版mazec for usiness

医療現場で、で利用される用語を辞書に追加しています。

価格

mazec for Business 1ライセンス3,000円/年(税込3,300円)※1デバイスあたり
建設mazec for Business 1ライセンス4,000円/年(税込4,400円)※1デバイスあたり
医療型mazec for Business 1ライセンス6,500円/年(税込7,150円)※1デバイスあたり

※iOS、Android、Windows各アプリは、ストアよりダウンロード可能です。利用する端末ごとにライセンスが必要です。

OSごとの機能区分

OS別の主な機能比較 ( mazec for Business )


手書き文字変換 アプリ「mazec for Business」紹介動画

お問い合わせ

CONTACT

法人携帯に関わるお悩みや相談など、なんでもお気軽にご相談ください。
ご相談やお見積もりは無料です。
メールフォームからのお問い合わせは365日、24時間いつでも受付しております。

お電話のお問い合わせ

03-6367-0107

受付時間 9:00-17:00

 [ 土・日・祝日除く ]

メールのお問い合わせ