MetaMoJi ClassRoom

ソリューション

MetaMoJi ClassRoomとは

MetaMoJi ClassRoomは、学校の教育支援向けに開発されたリアルタイム授業支援アプリです。タブレットを活用したアクティブ・ラーニングを実現し、先生は生徒一人ひとりの学習状況をリアルタイムで把握できるほか、生徒同士で協働的に学習を進めることも可能です。

生徒は、紙に書くような感覚でノートに自由に書き込みができ、先生はその内容を画面上でモニタリングできます。また、生徒のノート提出や採点、課題の配布などもアプリ上で行えます。

◆ Chromebook、iPad、Windowsに対応し、混在環境でも利用できる学習支援ソフトです。
◆ 高品質な手書きで、紙に書いているような感覚で編集できます。
◆ 個別最適学習や不登校支援等に必須とされるオンライン巡視ができます。
◆ 1ノート・1アプリだけで、一斉・個別・協働学習を切り替えて授業ができます。
◆ 配布した教材の取り組み状況を常時確認できるので、回収・管理は必要はありません。
◆ 電子黒板アプリやホワイトボードアプリとしても使用できます。
◆ 生徒の手元画面が見えるので、遠隔でも同じ教室にいるように授業ができます。
◆ PC画面でも見やすいUDデジタル教科書体フォントで編集できます。
◆ 教材をカレンダーに表示し、生徒全員が迷わずすぐに開けます。
◆ いつでもワンタップでメモ帳を開け、アイデアを書き留めておけます。
◆ 暗記シートを使い、マーカー部分を隠して覚える学習ができます。
◆ 複数校で授業ノートを共有し、遠隔合同授業ができます。

MetaMoJi ClassRoomの特長

MetaMoJi ClassRoom主な特長をご紹介致します。

特長

01

漢字配当表に対応していて履修漢字だけを表示できる

MetaMoJi ClassRoomは、学年ごとの漢字配当表に対応しており、設定した学年で学習する漢字だけを表示できます。また、かな漢字変換をオフにすることもできるため、低学年の児童にも導入しやすい設計です。

さらに、手書き入力にも対応しているため、キーボード操作に慣れていない子どもでも簡単に使える点が特長です。


特長

02

モニタリング機能で生徒の理解度を確認できる

MetaMoJi ClassRoomには、生徒全員の学習状況をリアルタイムでモニタリングできる機能が備わっています。これにより、先生は個別にアドバイスを行いやすく、特定の生徒の解答例を全員に共有して採点することも可能です。さらに、生徒は「〇(できました)」や「?」(質問)のボタンを使って、授業の理解度を教師に直接伝えることができ、理解度の把握や迅速な対応がしやすくなっています。


特長

03

オフライン・オンラインどちらも対応

MetaMoJi ClassRoomは、ネットワークへの負荷が少ない設計を採用しており、クラウド版では40人規模のクラスが10クラス以上あっても、同時にスムーズな編集が可能です。一人一台のタブレットを使った授業でも、動作が固まる心配なく快適に利用できます。


特長

04

各種業務テンプレート

MetaMoJi ClassRoomは、オフライン・オンラインの両方に対応しており、ネットワーク環境がない場所でも作業が可能です。タブレット導入時には、Wi-Fi環境を校内に整備する学校と、データ通信契約を利用する学校の2つのパターンがありますが、費用負担の観点から校内のみWi-Fiを設置するケースも見られます。

このシステムはオフライン編集機能を備えているため、事前にノートをダウンロードしておけば、家庭学習などネット接続がない環境でもタブレットでノートの編集や宿題ができます。編集内容は、次にオンライン環境に接続した際に自動でアップロードされる仕組みです。


特長

05

学習モード

◆1ノートで一斉・個別・協働学習を切り替え
◆多様な授業設計に効率的に対応可能
◆ページ毎に設定でき、複線型授業に有効


特長

06

MetaMoJi ClassRoomの主な機能強化点

◆シングルサインオン(SSO)
MicrosoftまたはGoogleアカウントでログインするだけで、MetaMoJiに自動的にサインインできます。
◆用紙
教科ごとの罫線など、100種類以上の用紙フォーマットをページごとに設定可能です。
◆ノート操作
ノート間の移動や、他の授業ノートへの複製・配布が簡単に行えます。授業履歴の記録や他クラスの授業準備にも役立ちます。
◆ページ操作
ページの他ノートへのコピーや、他ノートの追加読み込みができます。
◆ペイント
ペンで描いた絵を瞬時に均一に塗りつぶせるため、作画作業が効率化します。
◆アイテム
イラストや記号などのアイテムを呼び出して利用でき、今後も種類が追加される予定です。
◆投票
1つのノートで複数の設問を同時に実施・集計でき、画像アイテムと組み合わせて小テストにも活用できます。


特長

07

提出・採点

先生は、生徒のノート提出状況や採点結果を一覧管理できます。


特長

08

ある生徒に着目

先生は、生徒を限定してノートを閲覧できます。見取りや評定のときに役立ちます。


特長

09

その他、機能のご紹介

<主なオリジナル教材>
◆ひらがなカード/カタカナカード
  読み書きの練習や、絵に対応したカードを選んで言葉をつくって学びます。
◆つなぎ言葉
  文章をつなぐ言葉を選び、つなぎ言葉を使った文章を作成し、言葉を学びます。
◆日本列島の白地図
  難易度順に都道府県を組み合わせて日本列島を完成させることで
  都道府県の形と位置、大きさを学びます。
◆地図記号カード
  記号と名前の対応表を使い、名前の確認や、記号を並べて学びます。
◆赤丸カード/赤玉セット
  数字や絵に対応した数の赤玉を選んで、数え方の練習をします。
◆太陽系
  太陽の周りに惑星を配置して、正しい順番を覚えます。
◆球技コート(野球/サッカー/バスケット/バレー)
  コート上で選手やボールを動かしながら、ルールや作戦を確認できます。
◆思考ツール
  25種類以上の思考テンプレートを使い、いろいろな思考方法を身につけます。


価格

1ライセンス4,800円/年(税込5,280円)
自治体プラン
(児童生徒の人数に合わせた自治体向けの一括購入プランです。)
オープン価格

学校支援システムアプリ 「MetaMoJi ClassRoom」紹介動画

お問い合わせ

CONTACT

法人携帯に関わるお悩みや相談など、なんでもお気軽にご相談ください。
ご相談やお見積もりは無料です。
メールフォームからのお問い合わせは365日、24時間いつでも受付しております。

お電話のお問い合わせ

03-6367-0107

受付時間 9:00-17:00

 [ 土・日・祝日除く ]

メールのお問い合わせ