
VR消火訓練シミュレータ
どこでも簡単に何度でも消火体験の訓練ができる

ソリューション
お勧めの
厳選商材!
VR消火訓練シミュレータとは
VR消火訓練シミュレータは、自衛消防に関する法定講習実施機関としての専門的知見を有する「一般社団法人東京防災設備保守協会」の監修により、火災や煙などをリアルな映像で再現した消火訓練を実施することが可能です。水消火器による訓練などは、訓練できる人数が限られること、また、準備作業、片付け作業に時間を要します。VR環境であれば、時間と場所を選ばず機動的な消火訓練を実施でき、担当者及び訓練者の負担を軽減できます。取り扱いに負担が掛かる小さなお子様から、お年寄りまで、幅広い層に対応することが可能です。

VR消火訓練シミュレータの特長
VR消火訓練シミュレータ主な特長をご紹介致します。
特長
01
実物の消火器を使用しています
VR用無線コントローラを内蔵した
実物の専用消火器を使用しています。
消火器の使い方を完全に模倣しているので、誰もが本当の操作を体験して頂けます。
手順「安全ピンを抜き、ホースを火元にむけ、レバーを握ると消火剤を放射」
※技術基準適合証明 を取得済み
※関連技術を特許取得済

特長
02
VR映像/音声をみんなで共有できます
HDMI経由でミラキャストを接続しVR映像と音声を出力することが可能です。(ミラキャストなしで映像を投影できるTV、モニターも存在します)
訓練者の操作を外部モニターに投影することで、大人数での講習や講師のアドバイスなどに利用可能です。

特長
03
持ち運び容易、設置も簡単です
VRゴーグル+スマートフォン+VR訓練用消火器のみで持ち運びが簡単です。(必要であればミラキャスト、HDMIケーブル追加)
調整も簡単でマニュアルを参照すれば、どなたでもすぐに使用が可能です。

特長
04
カスタマイズ
VR映像の背景をカスタマイズすることができます。実際の建物や工場のラインなどご要望に合わせた消火訓練環境を実現します。

セット価格
構 成 品 | 価格(単位:円) |
パッケージソフト (コンセント火災編、キッチン火災編) | セット合計:1,200,000円(税込1,320,000円) |
VR機器 (Galaxy、Gear VR、ACアダプター) | |
VR訓練用消火器本体 はやわざくん、加工賃(コントローラー組み込み) | |
ミラキャスト |
※衛生マスクはamazonなどWebショップでご購入できます。保守サービスは、14万円(税別)で対応可能です。カスタマイズ(VR空間を独自に制作等)はお問合せください。
レンタルプラン価格
期 間 | 価格(税抜、単位:円) |
4日間 | 120,000円(税込132,000円) |
7日間 | 175,000円(税込192,500円) |
12日間 | 220,000円(税込242,000円) |
21日間 | 300,000円(税込330,000円) |
30日間 | 390,000円(税込429,000円) |
レンタル期間4日間の場合、下記のようなスケジュールでご活用いただいております。
1日目 レンタル機到着・動作確認
2日目 使用
3日目 使用
4日目 使用・レンタル機発送
※6日目弊社着
※往復の送料は料金に含まれます。
※レンタル中、万が一不具合や故障があった場合には、速やかに代替品をお送り致します。
※構成品にはHDMI対応モニタは含まれておりません。お客様でのご用意となります。
※海外への発送は対応しておりません。北海道、沖縄及び一部離島は別料金となります。
「VR消火訓練シミュレータ」紹介動画
お問い合わせ
CONTACT
法人携帯に関わるお悩みや相談など、なんでもお気軽にご相談ください。
ご相談やお見積もりは無料です。
メールフォームからのお問い合わせは365日、24時間いつでも受付しております。
お電話のお問い合わせ
03-6367-0107
受付時間 9:00-17:00
[ 土・日・祝日除く ]
メールのお問い合わせ